祝!宅建士合格
2016年11月30日(水)に宅建の合格証書が届きました。
妻子はもちろん友人・知人に祝福され嬉しい限りです。こじかの両親に至っては周囲の不動産関係者に一発合格を自慢する始末。あまりのバカ親ぶりに恥ずかしいのですが、多少親孝行が出来て良かったです。受験勉強は大変でしたが報われました。
今回の受験用に購入したフォーサイトの宅建合格講座につて、改めてその品質を評価してみたいと思います。
- 結果: 合格(38点 合格ライン+3点)
- 価格: 56,900円(税込・送料別)
受験者情報(こじか)
47歳、男性、会社員(メーカー勤務)、妻子あり、
宅建初受験、大学卒(理系)、他の法律系資格の受験経験なし
受験者こじかは何処にでもいる普通の人。頭脳も普通、高齢のため理解力や記憶力が衰えてきた、そんな人が5万円程度の教材で勉強したら、合格率15%のそこそこ難しい国家資格をゲットしたのです。教材の力は凄いです。
しかも宅建士は永久ライセンスであり、不動産やその関連のビジネスでは必要不可欠。勤務先で役立つだけでなく、定年退職後のビジネスにも大いに役立ちます。
当たり前ですが教材を購入すれば必ず合格するわけではありません。フォーサイトの教材でこれから合格を目指す方に向けて、勉強方法などを後日記事にしたいと思います。
20万円の教材で勉強しても、5万円の教材で勉強しても、合格にかわりはありません。こじかはフォーサイトを選択してよかったと思っています。
コメント
コメントを投稿