投稿

2月, 2016の投稿を表示しています

宅建士の受験勉強四ヶ月経過

イメージ
 本年2016年10月16日(日)に実施される宅建士試験の合格を目指し、昨年10月中旬から受験勉強を開始したことは 2015-10-13記事 の通りです。勉強開始から四ヶ月経過し、宅建士試験の難しさが少しだけわかってきたような気がします。  「宅建業法」、「法令上の制限」、「その他の法令」、「権利関係」の各出題範囲のDVDを二回ほど見終わり、三回目に突入しています。DVDといっても、本当にDVDを見ているわけでなく、受講者Webサイト「道場破り」からダウンロードした動画ファイルを7インチタブレットに入れて通勤時に電車の中で見ています。通勤の行きと帰りで30~40分は視聴できるので3週間ほどで全4科目を網羅できるでしょうか。受験までに10回は見てやろうと思います。  今年1月から過去問に取りかかりましたがなかなか思うように進まず、まだ60問、「宅建業法」分野の半分も解いていません。宅建の問題は1問ごと四つの肢があり、肢の正誤理由をノートに記述したり教科書を読み直したりしながら取り組むため、1問解くのに10分以上の時間を使ってしまいます。効率の悪い勉強法とは思いながらも、記憶の定着を図るにはこの地味な勉強方法を愚直に行うしかないと覚悟しています。少なくとも同じ過去問を三回は解こうと思うので、もう少しペースを上げないと計画通りに終わらないかもしれません。